多気町では、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、多くの皆さまが売り上げの減少など深刻な状況にある中で、自らの創意・工夫により新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えようとがんばる中小企業・小規模事業者を応援するため、補助金、奨励金が交付開始されました。
詳しくは、以下の通りとなっております。ぜひご活用下さい!
がんばる事業者応援補助金
●対象者
ア 町内の小規模事業者で、令和2年4月1日から令和3年2月26日までに、小規模事業者持続化補助金(中小企業庁)の採択を受けた事業者
または、
イ 町内の小規模事業者以外の事業者(大企業を除く中規模事業者)で、令和2年4月1日以降に三重県経営向上計画ステップ2以上の認定を受けた事業者
●助成額
アの場合、補助対象経費から国補助金を除いた(自己負担分)額 上限25万円
イの場合、50万円
※1事業者1回限り
※先着順とします
●申請期限
令和3年2月26日までに申請してください。
http://www.town.taki.mie.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1675
事業継続力強化計画策定奨励金
●対象者
町内の事業者で、令和2年4月1日以降に多気町商工会と共同して事業継続力強化計画策定し、国の認定を受けた事業者
●奨励金額
30万円
※1事業者1回限り
※先着順とします
●申請期限
国の認定を受けた日から、令和3年2月26日までに申請してください。
●申請書類
(1) 事業継続力強化計画策定奨励金交付申請書
(2) 認定申請した事業継続力強化計画の写し 1部
(3) 国の認定を証する書類の写し 1部
(4) 町税の納付状況を確認できる書類 1部
(5) その他町長が必要と認める書類
http://www.town.taki.mie.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1676
Uターン就業促進奨励金
●対象者
Uターン者
1年以上町外に在住し、国の緊急事態宣言発令以降、本町に転入された50歳以下の方で、町内の事業所で就業、もしくは町内で創業された方
●助成金額
30万円/一人につき
※1回限り支給
●申請方法
就労した日から、令和3年2月26日までに下記申請書により申請してください。
●添付書類
(1) 住民票の写し
(2) 就労の状況がわかる書類、創業をした者は、商業登記簿謄本の写し等、営業実態がわかる書類
(3) その他町長が必要とする書類
http://www.town.taki.mie.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=1672